HSS/HSPコラム
こんにちは
新聞をマメに読めずに貯めて、
まとめて読むことがあり、今日はそのまとめ読みの日となりました。
野田秀樹(劇作家、役者)演出家でもあります。(wiki)
彼は、かつて大盛況だった劇団「夢の遊眠社」をズバッとやめたことがあり、
1976年に野田秀樹とともに創設し、やがて80年代の若者文化をリードした超人気劇団だったにも関わらず、
潔くスパッとやめたときに、「同じことをやりたくない」という理由だったとどこかで読んだことがあるんです。
人気があるとか、稼げるとかじゃなくて、
同じことをやりたくない、を理由に
あんなに有名で人気のある劇団をすぱっとやめてイギリスに行くだなんて、
どんだけかっこいいんだ!!野田秀樹!!
3公演しか観たことがないけれど、考えられないくらい糸が張り巡らされている舞台で、
繊細で大胆、HSS型HSPそのもののような舞台なんです。野田秀樹さんの舞台って。
そんなことを、この日経新聞の記事を見て、思い出しました。
「いつも驚いていたい」
☝
まーさーにー。
いつも驚いて生きていたいですよね。
日本で初めてHSS型HSPに特化した心理カウンセラー。
一般的なカウンセリングや心理療法では理解されづらいHSS型HSPの複雑な性格を紐解き、のべ5,000人にカウンセリングを実施している。自身もHSS型HSPであり、3児の母。
もっとHSS型HSPのことを知りたい!もっと自分のことを確かめたい!と思われた方は、メルマガをご登録ください。